人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< ニペソツ山の星空 ニペソツ山でナキウサギ祭り >>

ニペソツ山 テン泊登山

 10月8日、9日と今年のターゲットにしていたニペソツ山へ。

今年は猛暑の影響もあって夏山登山回数は5回しかない。(7月までに3回、ニペソツに備えて10月に2回)
長距離登山をまったくしてない体で約16kgのザックを担いで何処までいけるか?

不安を抱えながら7日に家を出発し、270kmを走破し登山口で一泊。
長距離ドライブも久しぶりで結構疲れたが、お陰で車中泊は爆睡。

6時に登山口(1040m)出発。
当初は余裕が無ければ天狗のコル(1580m)で一泊と考えていたが・・・
9時にあっさりと前天狗岳(1888m)のテン場に到着。真ん中窪地にテント、左にトイレブース。
ニペソツ山 テン泊登山_c0210644_4361058.jpg

テントの向かい側はナキウサギの住処で、ドアップ撮影成功。
ニペソツ山 テン泊登山_c0210644_2213251.jpg

写真はテントを完全に張った状態を後で撮影したものだが、その時は時間が惜しかったので
インナーテントだけ張り荷物を突っ込んで、すぐにニペソツ山とご対面。
写真では何度も見ていたが、自分の目で直に対面するのは大違い。カッコ良すぎます。
ニペソツ山 テン泊登山_c0210644_443381.jpg

そして、圧倒的な存在感。下の真ん中右寄りに小さく登山者が写ってます。
ニペソツ山 テン泊登山_c0210644_4283639.jpg

10時に前天狗(1888m)を出発。50~60mほど下って登り返し天狗岳(1868m)へ。
天狗岳から見るニペソツは刺々しい。更に登り返しがエゲツナイ。
ニペソツ山 テン泊登山_c0210644_4292299.jpg

150m下って、急斜面を300m登る。ニペソツ山(2013m)の最後にして最大の難所。
ニペソツ山 テン泊登山_c0210644_430857.jpg

トラバースラインで後ろを振り返ると、天狗岳と前天狗岳が重なってデコボコした山に見える。
天狗岳からのアップダウンの尾根道も確認できる。
ニペソツ山 テン泊登山_c0210644_22161598.jpg

12時山頂到着。360℃快晴、爽快な景色。
山頂裏の稜線、ニペソツ山東側は崖。左側の高い山はウペペサンケ山。
ニペソツ山 テン泊登山_c0210644_22164876.jpg

東側には、右から糠平湖、遠くに阿寒の山々と更に遠く斜里岳や羅臼岳(このサイズの写真では見えないです)
通称おっぱい山のピリベツ岳と西クマネシリ岳。
ニペソツ山 テン泊登山_c0210644_22174892.jpg

北~西側は、右から表大雪の山々、真ん中左よりがトムラウシ、左の端整なのがオプタテシケ。
ニペソツ山 テン泊登山_c0210644_2218192.jpg

そのまま続いて、十勝連峰の山々とその奥に夕張山地かな?
手前のニペソツ山南西尾根も迫力がある。歩いたら気持ち良さそうだが登山道は無い。
ニペソツ山 テン泊登山_c0210644_22184572.jpg

13時下山開始、15時に前天狗岳のテン場着。
風がかなり強くなってきたのでテントをしっかりと張ってから景色を撮り、早めの晩飯を食べて日没に備える。
16時52分 日没。
ニペソツ山 テン泊登山_c0210644_22192029.jpg

十勝岳と美瑛岳の真ん中に太陽は消えた。
ニペソツ山 テン泊登山_c0210644_22195840.jpg

今この山に他の人は1人も居ない。標高1888mで1人だけの夜が始まった。
ナキウサギの声を聞きながら撮った写真をチェックして時間を潰す。
19時 外に出ると満点の星空。ニペソツにはなんと天の川が架かっている!!
ニペソツ山 テン泊登山_c0210644_22235832.jpg

思わぬものが見れ満足して爆睡。
4時50分 東の空 月、雲、空のグラデーション、地平線と山並み・・・美しすぎる。
ニペソツ山 テン泊登山_c0210644_22211859.jpg

5時30分 ご来光 雌阿寒岳から太陽が出てきた。糠平湖にプチ雲海。
去年トムラウシ山頂では中途半端なご来光だったが今回は完璧だ。
ニペソツ山 テン泊登山_c0210644_22214098.jpg

真っ赤に染まるニペソツ山。
ニペソツ山 テン泊登山_c0210644_2222562.jpg

十勝連峰も赤く輝き、その右下にはニペソツの山影。
ニペソツ山 テン泊登山_c0210644_22223879.jpg

天気に恵まれ、運にも恵まれ望むものはすべて手に入れお腹一杯。
朝食を食べ、まったり景色を見たり、ナキウサギを撮影したりして10時に下山開始。
丁度登ってくる人達と会話が弾んで遅くなり12時50分登山口到着。
まずは温泉に入り、音更町で豚丼を食べ帰宅。

来年はニペソツ山の標高年2013、良い年賀状が出来そうだ。

2012/10/8~9 ニペソツ山 KissX2+シグマ18-125mmOS & LX-5

*写真の量が多くて大変なので、まずは気に入った写真を何枚か使って登山記にしました。
 これから風景、日没、星空、ご来光に分けて別記事でアップしていきます。
 ニペソツ山のナキウサギリンクはこちら。
 ニペソツ山からの景色リンクはこちら(編集中)
 ニペソツ山の日没リンクはこちら(10/26追加)
 ニペソツ山の星空リンクはこちら(10/21追加)
 ニペソツ山のご来光リンクはこちら(編集中)



・衣類について
 二日間通して最高11℃以下、山頂直下まではフラッドラッシュスキンメッシュ+キャプリーン3で快適。
 風が強く気温低下した山頂下からユニクロのマイクロフリース着用。山頂ではカッパも着用。

 最低気温は-3.5℃で風も結構有り。ご来光撮影時、指の防寒は中厚フリース手袋では不足。
 
 シュラフとカバーの間にシュラフシーツを挟めば結露しない。2度目の経験。

・水分
 ドリンク&水&ジェルを4L分持っていったが、下山までに2Lしか使わず無駄だった。
 ドリンク1Lと水1Lしか使わなかった。

・調達
 音更帯広ICから10分で音更の241号線郊外店集積所有り。高速下を東に進み241号線を南下。
 マック、ツルハ、スーパー、ホーマック、コンビニ、ファミレス、お土産に柳月なんでもあり。

・帯広ローカルフード(上記241号線郊外店で)
 カレーショップ インデアン音更店  ケンタッキー後ろのショッピングセンター内
  399円からでトッピング追加 安くて旨い。ココイチなんて目じゃない。

 豚丼 豚丼一番ぶたいち音更店  ホーマック、ツルハのすぐ近く
  安い旨い、ロース肉とばら肉のミックスが注文でき、肉に飽きない。炭火焼。
by ms090 | 2012-10-13 22:45 | 小屋&テン泊登山
<< ニペソツ山の星空 ニペソツ山でナキウサギ祭り >>